--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.04.08(日)
先週はバタバタとしていて更新できず。・゚・(ノД`)・゚・。
みなさんのところへもお伺いできなくてごめんなさい。
これから、訪問させていただきますね(^^)
先週の金曜日、奈良県にある安部文殊院に行ってきました。
京都の切戸文殊・山形の亀岡文殊とともに
日本三文殊に 数えられています。
桜を楽しむには早かったですが、
この日の目当ては「ジャンボ花絵」
毎年パンジーで干支をあらわしています。
今年で17年目だそうです。
近くで見ると・・・まったくわかりませんね^_^;
高台から見ると こ~んな感じ。
縦20m横25mの花壇に
約8000株のパンジーが植えられています。
院内をゆっくりと見て廻りました。
なんだかここだけ時間がゆったり流れているような
感じがしました。
今度はどこに行こうかな~♪
気候のいい時期はおでかけしたくなりますね(@^▽^@)ニコッ
いつも訪問&コメントありがとうございます。
コメントのお返事はお休みさせていただいてます。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
『文殊の知恵』授かったのかな~?
花絵も上手‥で、桜といい2ワンズと
素敵なとこへお出かけでしたね(^^)v
文殊菩薩を奉っている寺院なのに、「和」の感じではなくパンジーで絵を描くのも趣がありますね。
さすが文殊さんです。
いよいよ明日から、子どもたちの新学期です。
確か、お兄ちゃんは受験生ですよね。
この1年、がんばって下さい。
ご無沙汰してました~(〃´・ω・`)ゞェヘ
さすが奈良だ~♪桜もいっぱいでステキな寺院ですね。
8000株で出来た辰も壮大ですね~
実際に見たらもっと迫力があるんだろうな…と思いました。
いつか行ってみたいです♪
コロンくんとライトくん、並んで写ると
ライトくんがだんだんお兄ちゃんサイズになってきたのかな?
って感じがしました。
でもベビーフェイスだから可愛いのはいつまでも変わりませんね(・∀・)
奈良や京都が近くてうらやましいです。
コチラの桜も満開になったら
さぞや見事なことでしょうねぇ~♪
そして、パンジーの花絵もすばらしい(^^)
8000株ですかっ!
毎年干支を描くって楽しみですね。
コロンちゃん、ライトちゃんもニコニコですね。
ayakaさん、今年は花粉症も軽いとの事、
お出かけがますます楽しくなりますね(*^^)v
ここにも桜♡
わたしは 今年そんなに桜を見てないので(ちょこっとは見れたの)ブログを通して 桜三昧をしています
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
コロンくん ライトくん いいお顔で ハイチーズ(←古い?!)してますね♪
寄り添ってる写真を見ると 心がまたもや ほっこりしちゃうのよね♡
ほくほくほくほく
・*:。゜萌。*(*´∀‘*).*ぇ゚*・。・
8000株のパンジー(*'▽'*)わぁ♪
製作者に拍手(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチですね~
とても綺麗です!!
コロンちゃんとライトちゃんも楽しそう♪
ママさんは、春休みが終わって(´▽`) ホッかな…(笑)